徹底比較!サンシャイン水族館とアクアパーク品川どちらがおすすめ?

おでかけ

東京の水族館っていくつかありますが、どこの水族館に行こうか迷いますよね…

今回はその中でも東京都内で2番目に大きいアクアパーク品川と、3番目に大きいサンシャイン水族館を比較しながら紹介していこうと思います。

基本情報(2023年9月現在)

  アクアパーク品川 サンシャイン水族館
場所

東京都港区高輪4-10-30(品川駅から徒歩約2分)

東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上   (池袋駅から徒歩約8分)

料金

大人2500円

小・中学生1300円 

4歳以上800円

大人2600円~2800円

小・中学生1300~1400円

4歳以上800円~900円

営業時間

10:00~20:00

(最終入場19時)

9:30~18:00

※営業時間変更する場合あり

※日によって営業時間や料金が変更になる場合があるので、詳しくは下の公式サイトをチェックしてみてください。

営業時間・料金・チケット | サンシャイン水族館 (sunshinecity.jp)

営業時間・料金|マクセル アクアパーク品川 – maxell AQUA PARK SHINAGAWA (aqua-park.jp)

アクアパーク品川

イルカショーがすごい

今までいくつかのイルカショーを見たことがありますが、アクアパーク品川のイルカショーはレベルが違います!

楽しい音楽と共にイルカとトレーナーさんが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれて圧倒されること間違いなしです!!

近代的な演出

アクアパーク品川は一部を除いてほぼ室内の水族館になっています。

室内には近代的な展示室や有料になりますがメリーゴーランドなどのアトラクションもあり、インスタ映えスポットが沢山あります。

こちらは6種類の海の生き物に乗れるメリーゴーランド「ドルフィンパーティー」

料金は500円(5才以下無料)となっています。

海の生き物のメリーゴーランドは珍しいですし、乗り物自体がとてもかわいいのでお勧めです!

私も実際に乗りましたが、乗り物が本当にかわいいので癒されます。

こちらはクラゲがいる展示室です。きれいですよね。

写真を撮る才能が皆無な私でもきれいに撮ることが出来ました(笑)

時間によって光の色が変化して、様々な雰囲気を味わうことが出来ます。

他にも季節によって変わるプロジェクションマッピングなども楽しめます!

サンシャイン水族館

天空のペンギン

サンシャイン水族館の目玉の1つである「天空のペンギン」

ペンギンが泳ぐ水槽が屋外にあり、それを下から見られる作りになっているため、まるでペンギンが空を飛んでいるように見えます。

なかなかペンギンを下から見ることはないので、不思議な感じがします。

ペンギンが泳ぐ姿はとってもキュートで癒されますね。

巨大水槽の中を泳ぐクラゲ

水槽の横幅はなんと14mと巨大で、その中を優雅に泳ぐクラゲはとっても神秘的で美しいのでいつまでも見ていられます。

徹底比較

  アクアパーク品川 サンシャイン水族館
立地 ★★★★☆4.0 ★★★☆☆3.0
ショー ★★★★★5.0 ★★★☆☆3.0
雨の日 ★★★★☆4.0 ★★★☆☆3.0
デート ★★★★☆4.0 ★★★★☆4.0

立地

どちらも駅からは近くアクセスは良いのですがより近いのはアクアパーク品川です。

雨の日や暑い日には近いに越したことないですよね。

また、サンシャイン水族館はサンシャインシティーの中にあるので着くまでに迷いやすいです。

私も実際迷って到着するまでかなり時間がかかってしまいました(笑)

ショー

やはりアクアパークのイルカショーには勝てないですね。

何回も言います!本当にお勧めです!ゴリ押しします!

イルカショーの他にもカワウソやペンギンのミニパフォーマンスなどもあります。

一方サンシャイン水族館はイルカショーはありませんが、アシカショーが人気。

かわいい芸を見せてくれて、子供から大人まで楽しめること間違いなしです。

アシカショーだけではなく、魚やラッコの餌付けショー等もあります。

雨の日に行くならどっち?

もし雨の場合は、アクアパーク品川に行くことをおススメします。

その理由としては、駅から近いということと水族館がほぼ室内のため雨の影響がほとんどないからです。

イルカショーも室内なので雨の影響でショーが中止になることもありません。

一方、サンシャイン水族館は「空飛ぶペンギン」やペリカンなどいくつかの人気な動物は屋外にいるので、もしかしたら見れなくなる可能性があります

デート

どちらの水族館もデートにはピッタリなのですが、1日のプランによって変わってくると思います。

水族館とご飯を食べるだけのデートなのであればアクアパークが満足感もあっておススメだとは思いますが、1日のデートなのであればサンシャイン水族館が入っているサンシャインシティにはプラネタリウムや飲食店、アパレルショップなどが入っているためそこで1日楽しむことが出来ます。

結局どっちがおすすめ?

結論から言うと、アクアパーク品川をおススメします!!

水族館自体の広さやショーの満足度、アクセスの良さや天候に左右されることが少ないというメリットはやはり大きいですね。

それでいて双方とも料金は大差がないので、水族館メインで予定を立てる場合はアクアパーク品川に行くのが無難だとは思います。

もし、ショッピングなども一緒に楽しみたい!1日サンシャインシティで過ごしたい!というのであればサンシャイン水族館に行くのも、もちろんアリです。

最後に

ここまでアクアパーク品川とサンシャイン水族館を比較してきました。

プランの立てやすさで選んでも良し、アクセスで選んでも良し、ショーで選んでも良し。

皆さんの条件に合った水族館に行ってみてください。この情報がお役に立てれば幸いです!

皆さんの時間が楽しいものになりますように!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました